「恋」と「グルメ」と「謎解き」
というテーマ設定が、ラーメンの全部のせみたいで、「もう聞くだけでお腹いっぱい!」と思っていたけれど、見てみたら意外とあっさりだった『ランチ合コン探偵 ~恋とグルメと謎解きと~』第1話。
そう思った理由のひとつは、主人公・ゆいか(山本美月)が男に興味ない謎解きマニアの不思議女子だったこと。
もうひとつは、合コンなんだけどお酒が入らない健全さ漂う「ランチ合コン」というところだと思う。
でも、そうじゃなきゃ、男に興味がなく、ただ麗子(トリンドル玲奈)に彼氏ができてほしいと願うだけで、ゆいかが合コンについてくるはずないよね。
で、ストーリーのメインは、毎回、合コン相手の男性陣のエピソードをきっかけに謎解きしていくんだろうな……と。
初回の今回は、合コン相手のひとりが、3ヶ月前に中途入社して社員寮に引っ越してきてから怪奇現象が起こるというエピソードを語り出す。しかも、そこに以前住んでいた女性は、現在行方不明。もしかしたら、彼女の怨念がその現象を起こしている……?
という問題を、ゆいかが得意の推理力で解決していく。
彼氏がほしい麗子的には超迷惑なストーリーだし、ぶっちゃけ、合コンじゃなくていいじゃんという気もするんだけど、妙にハマる感覚が!
しかも、どういう理由かわからないけど、時期外れに突然、中途入社してきたゆいかには、入社の謎だけでなく、ある秘密を抱えていて……。
っていう「恋」、「ランチ」、「謎解き」以外の要素もぶっこんできたのがおもしろかったのよね。
それが今後、どう転ぶのか。
あと、個人的には、知念里奈がぐっときた。
ゆいかが通うクリニックの担当医師という役なんだけど、テレビドラマのレギュラーって久々なんじゃ?
(個人的には『FiVE』以来のテレビドラマでの目撃)
これからどんな展開になるか楽しみだから、次回も見てみようかな。
『ランチ合コン探偵 ~恋とグルメと謎解きと~』は「hulu」と「U-NEXT」で見られます!
※本ページの情報は2020年1月時点のものです。最新の配信状況はhuluサイトにてご確認ください。