※本ページにはアフィリエイト広告を利用している部分があります。

ドラマ

「SEDAI WARS」の全貌が明らかに!?『SEDAI WARS』第2話

先週の予告を見て、てっきり2話で「SEDAI WARS」参加者であるSEDAIたちが能力を覚醒しているのは、リアルな世界で行われていると思い込んでいたのだけど。

ドラマイズム「SEDAI WARS(セダイウォーズ)」 -【MBS】毎日放送

2話の今回は、ついに「SEDAI WARS」が開幕。
それでようやく戦闘スタイルが明らかになって、私がリアルにバトっていると思いこんでいたのは、実はVR空間だった!

だから、各自能力が覚醒することで、バブルなお立ち台ギャルにも聖子ちゃん風アイドルにも、スケバン刑事っぽい感じにも変身できたわけね。

それで、戦闘方法は、それぞれが持ち前の技を駆使して攻撃することで、ダメージを与える格ゲースタイル。

各世代、次々と変身していったけれど、変身してないのは、ゆとり世代とミレニアル世代だけ。番組サイトで出演者のプロフィールを見ると、この2つの世代だけ登場時と同じ格好だから、変身しないのかも。
若い世代だから、エネルギーがあり余っている頃の自分に戻りたい→覚醒→変身というステップがない(そもそも今がエネルギーがあり余っている状態だからそのステップがない)のかも。

ところで、個人的に気になったのは、主人公の柏木(山田裕貴)にミレニアル世代の西條萌(浅川梨奈)が色仕掛けするシーン。

戦闘開始前にSEDAI全員が顔合わせしたあとのシーンだったんだけど、どうして17歳の娘が10歳も上の、しかも草食っぽい男子にわざわざ色仕掛けする必要があったのか……。
なんか違和感で、ちょっと引いたのよね。

ただ、次回の予告を見ると、萌が強がっているけど本当は心に傷を負っている風な映像が流れたから、それと関係があるのか!?

と思いたい。
(そうでなければ、この場面を入れた意味がよくわからない……)

それにしても、主人公以外のキャラクターはわかりやすいんだけど、主人公だけは、なぜSEDAIに選ばれたのかわからないし、バックグラウンドも性格もつかみにくい。
この主人公の謎もこれから明らかにされるのかしら?

※本ページの情報は2020年1月時点のものです。