ドラマ 「富久」ではじまり「富久」で終わった『いだてん』 2019年12月21日 hikari ドラマガガ 正直、『いだてん』でオリンピック開催間近の時代がメインパートになってから、 古今亭志ん生(ビートたけし)と五りん(神木隆之介)のパートって …
ドラマ 『木更津キャッツアイ』で言うところの「裏」……いや、「表」?『いだてん』40話 2019年11月8日 hikari ドラマガガ 第39回は、古今亭志ん生(森山未來/ビートたけし)に 起こった出来事を追うことで、終戦を表現。 主人公のまーちゃんこと田畑政治(阿部 …
ドラマ 五りん(神木隆之介)の父の死の謎が明かされた『いだてん』39話 2019年10月21日 hikari ドラマガガ 『いだてん』がはじまったころ、 金栗四三(中村勘九郎)と田畑政治(阿部サダヲ)が主役だったはずなのに 突如、古今亭志ん生(ビートたけし) …
ドラマ 17話のベルリン五輪中止による四三の苦しみはこの回の伏線だった!?『いだてん』37話 2019年10月4日 hikari ドラマガガ 「嫌ーな予感のすっとです。あのときと同じ嫌ーな感じ。 いやあれ以上に嫌〜な感じ」 「はしごば外される選手の気持ちわかりますか?田畑さん」 …
ドラマ 裏テーマは「女子スポーツ」!?『いだてん』26話 2019年7月7日 hikari ドラマガガ 『いだてん』26話は、アムステルダムオリンピックで銀メダルを獲得した人見絹枝の話が中心だった。 主人公の田畑政治ことまーちゃん(阿部サ …
ドラマ とにかくうるさい田畑政治編がとにかく楽しみになってきた『いだてん』25話 2019年7月1日 hikari ドラマガガ 先週でついに金栗四三(中村勘九郎)編が終わり、田畑政治(阿部サダヲ)編に突入した『いだてん』25話。 金栗四三編は関東大震災が起きて、 …
ドラマ 五りん(神木隆之介)のおばあちゃんが誰だかわかった『いだてん』23話 2019年6月16日 hikari ドラマガガ 四三(中村勘九郎)が女学校に勤めるシーンに突入してから、先生に反発したり親に反発している村田(黒島結菜)を見て、『ごめんね青春』で担任の平助 …
ドラマ 「女子スポーツ」に四三(中村勘九郎)が注目し出してからおもしろくなってきた『いだてん』 2019年6月4日 hikari ドラマガガ 『いだてん』20話は、アントワープオリンピックの出場(しかも、ストックホルムのときはあんなに話数を使ったのに、これは1話のみ!)と惨敗。そし …
ドラマ 『いだてん』で池波志乃が演じているのは実の祖母役! 2019年5月25日 hikari ドラマガガ 『いだてん』19話は、古今亭志ん生演じるビートたけしと、若い頃の志ん生(美濃部孝蔵)を演じる森山未來が同じシーンで登場したもんだから、 …
ドラマ 美川(勝地涼)はやっぱり前髪クネ男だった?『いだてん』18話 2019年5月13日 hikari ドラマガガ ひさびさに四三(中村勘九郎)の同郷の友人・美川が登場した『いだてん』18話。 そういえば、四三と一緒に東京高師を卒業しているはずだけど …